内科再診
再診120分前に朝食済ませて常備薬服用で、採血検査結果がHA1c 7.2 は前月比 +0.4 と戻ってしまった。原因は食事のコントロール失敗で、先生の著書通りに従えば、簡単なことなのだが自己管理は難しいと思った。意志力が弱い自分は、人間の壁を乗り越えられない。
先生の著書は、「空腹」こそ最強のクスリ 青木厚 著 。 医師が実践した成功例ですが、目下チャレンジ中なれど我が身にとって必要な教本なれどハードルは高過ぎます。しかし、健康体に戻せるのだから努力は継続したい。
前月ん再診で運動量11,000歩/日と報告し、注射量を6単位から4単位に減量が厳し過ぎたので5単位にさせてもらい次月の努力成果を見せたいと思った。すべては我が身のため努力しましょう。通院・処方薬引き取りで、往復11,020歩頑張りました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 強風雨の歯科医院再診(2019.05.21)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 内科再診(2019.05.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
コメント