今日も元気に
今日も元気に、一日を有意義に過ごすことが出来ました。
連日の疲れか寝坊したので、慶福寺に着いたのが08:30だった。旧本堂前の長椅子に座って、将軍桜の緑に癒されながら3,000歩の休憩をとった。画像はクリックで拡大いたします。
もう紫陽花の季節が始まっているのかな!
旧小児医療センター解体現場により、ガードマンのおばちゃんに今後の予定を伺いました。
急速に進んでいる解体工事は、建物の解体終えてから地底7~8mにあるベースコンクリートや更に掘り起こし進めて捨てコンクリートまで完全除去し、着工前の現状に復する工事が大変のようです。
4階建ての半分が解体され、今後は北側の中層宿舎も解体するようです。
ぶらぶらと歩いていると、いろいろな被写体が目に入ってきます。
某宅の飼い猫2匹が、2階のベランダ手摺と床で日向ぼっこしていました。
公園の植栽工事の終わった梅の木に、成熟した梅の実が3個だけ残されていたのが印象的でした。
14:40 1.2.3年生の下校見守りは、水筒の水がなくなっちゃったとか私に2年生の女の子がスミレの花を1輪プレゼント頂き嬉しかった。帰宅後チョコに水張って刺したが、明日まで持つかな。ヤット10,290歩記録。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
「地域防犯ボランティア」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 今日も元気に(2019.05.23)
- 強風雨の歯科医院再診(2019.05.21)
- 下校見守りとリスの家(2019.04.17)
コメント