早春の玉蔵院
今朝は06:50孫の保育園卒園式に妻と出掛け、4年間の感動的な保育成果にホロリとさせてもらいました。
13:28浦和伊勢丹レストランで昼食済ませて、私だけ早春の玉蔵院取材に行った。
訪れる人もまばらで、人影を気にせず撮影出来ました。もちろん桜の開花は見られませんが、花は地蔵堂前の紅千鳥と白梅が咲き誇っていました。
ヒヨドリが撮って頂戴と言わんばかりだった。
この撮影位置は、逆光でレタッチ加工すると光の玉が出てしまいます。
紅千鳥は地蔵堂に向かって左、白梅は右に咲いています。
上手く撮れなかったですが、メジロが私を歓迎してくれました。
たった1羽のメジロは、動きが活発で暗いファインダーからは不鮮明でした。
今日は心地良い一日で、自宅出てから10,469歩嬉しくもあり楽しさ倍増でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日光東照宮拝観(2019.04.30)
- 日光だいや川公園(2019.04.29)
- 4月14日森林公園画像(2019.04.16)
- 上野動物園遊園地近況(2019.03.31)
- 早春の玉蔵院(2019.03.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
「花」カテゴリの記事
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 多聞院架設大屋根工事(2019.05.14)
- 花雉追い連続10,019歩(2019.05.12)
- 慶福寺参り(2019.05.10)
- 眼科医院の目薬2種類に(2019.05.09)
コメント