インフルエンザ後遺症
1/8インフルエンザと判明し、肺炎こじらした弊害で今日の内科再診ではHbA1c-8.3と危険領域に突入した。生き残れたのだから不満は言うまいが、66㎏の体重が60kgになっているので痩せた体重を維持して食生活キープ出来れば1/7のHbA1c-7.1まで半年がかりで回復したいとキビシイ決断をしました。冷静に考えると、糖尿病治療中だから出来る数値目標管理と思いたい。
深作川沿いの散歩道では、モクレンの蕾が膨らんでいます。
春は確実に近づき、このところの寒さに耐えています。
カメラ内3倍拡大画像です。
今朝は整骨院の施術受けて院長に励まされ、午後の防犯ボランティア活動2日目でしたが12,329歩も歩けて来週からは継続の自信が湧いてきた。
| 固定リンク
« 学童下校見守り復帰 | トップページ | 写真展鑑賞 »
「心と体」カテゴリの記事
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 強風雨の歯科医院再診(2019.05.21)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 内科再診(2019.05.17)
コメント