氷川神社ほか
一昨日(2/3)は、氷川神社に懸案の初詣で辛い苦々しかった1月の快気祝いでした。
皆様ご存知でしたでしょうか、神社神池の大改修工事は弁天島の護岸含めて本格的な工事です。この画像は神池の西側から撮りました。池底浄化で、乾燥もしているようです。
楼門通り抜けて左側の石畳工事は、本格的な大改造工事のようでした。
参拝の後神池南側から、神橋や神社本殿方面撮りました。
神社西側駐車場に向かう神池南角に、珍しい幹元のこぶを初めて見ました。この後愛犬の眠る東光寺に、夫婦揃ってのお参りは久し振りでした。
東光寺の休憩所にてコーヒーや茶菓を頂き、第2公園の梅林歩きました。
梅林はこれからが見頃となるでしょう、フクジュソウはまだ元気に咲き誇っていました。
| 固定リンク
コメント