歯科医院欠落歯再生
11月28日那須旅行中に、歯の話をして最中にポロリと抜けた歯が3回目の通院で再生しました。昔の刺し歯に較べて、色も本物ぽくて歯科医療も進歩していますね。ひと安心です。
昨日のブログ予定記事を、備忘録としてアップロードいたします。
明日15日の写真教室テーマ素材「静寂」撮りに出かけたのですが、なかなか難しいので苦渋の選択画像取敢えずメール添付送信済で明日は恥をかくつもり!
入園した噴水前には、迎春準備のワンちゃんが飾られていました。
クリスマスの飾りつけも、年末で来園者少なく寂しそうでした。
行き掛けに川島町の白鳥飛来地に寄ったが、10羽飛来の白鳥は1羽きりで餌を探しに出かけているようでした。
鴨たちも少なかったですね。
富士山も電線があると、イマイチですね。
| 固定リンク
« 富士八景 | トップページ | 白鳥撮りと写真教室 »
「心と体」カテゴリの記事
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 強風雨の歯科医院再診(2019.05.21)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 内科再診(2019.05.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
「GIFアニメ」カテゴリの記事
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 花雉追い連続10,019歩(2019.05.12)
コメント