体調マズマズPC不調
最近の 3年足らずの歩行推移の変動実績は、左表のように今が絶好調となっています。しかし、毎週2回通院の整骨院院長は、整形外科の痛み止め薬削減を第一目標にすること。さらに痛みに慣れて、整骨院通院も週1努力せよ指導されています。有り難いお言葉ですが、今の自分には当分の間実現不可能な受け入れ困難なお言葉です。
パソコンの不調問題は、ら行入力不可不可になったり回復したりの繰り返しが不愉快です。それに、連日の迷惑メール攻勢にはセキュリティソフトに助けられています。セキュリティソフトの働きで救われていますが、油断出来ないご時世に困惑するばかりです。
体調も気分転換も、私には見沼田んぼの大自然に助けられています。深作川や雑草たちの自然エネルギーの活用が、体調維持・気力充実に貢献しています。毎日眺めていても、飽きません。
わが愛犬の仲良し🐕宅の柿の大木は、今年も沢山の実をつけています。
農家だから肥料などの手入れが、行き届いているのでしょうね。
ところで、わがブログや仲間ブログに貼りついていた3円プリント、お試しでL版35枚2L版13枚頼んだら素晴らしいプリント仕上りで送料手数料込みで630円でした。手間ひま考えたら、自分でやるべきではありません。インク代考えたら、急ぎ以外は外注ですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- バージョン1903更新と不覚記(2019.05.31)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 廃墟と梨畑(2019.05.19)
- 肝冷やしの綾瀬川右岸(2019.05.16)
「心と体」カテゴリの記事
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 強風雨の歯科医院再診(2019.05.21)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 内科再診(2019.05.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
「GIFアニメ」カテゴリの記事
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 花雉追い連続10,019歩(2019.05.12)
コメント