昨日は2写真教室
昨日の午前が吉見町の写真教室例会で、秋の文化祭出展作品の選定だった。自分には初めての外部への出展で、参加2作品の選別に悩み候補作2L版13点の中から3点提示した。仲間から持参作品全部見せよと云われ、いずれもイマイチで最初の3点から2作品が決定した。
午後からは武蔵丘陵森林公園での写真教室例会で、事前送付済作品の講評を受けました。ところでシクラメンの自生する原生種は、今年も可愛い姿を現わしていましたが逞しいですね。市販の鉢植えシクラメンは、地植えすると翌年には枯れています。
講評受けた課題「明と暗」作品は、園内バスを出合い頭に撮った写真でテーマは満たしているようでしたがピントはマズマズだと酷評もない無難作だった。こうすればモット良い作品になると、アドバイス貰えればうれしいのだが20数名参加では仕方ないのかな。
おにぎりランチ済ませて花を撮りに行ったが、あまり咲いていなかった。この日は終日の教室例会で6,300歩余りで疲れて、整骨院に直行し施術受け帰宅したら20時で夕食済ませて寝てしまった。
今日は朝一で歯科医院に欠損歯の治療受け、昨夜お泊りの孫と遊び午後からは県活のシニアド例会学習に参加し今週はくたびれた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
「GIFアニメ」カテゴリの記事
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
- 忙しない一日(2019.05.22)
- 今朝は雉鴨桑の実(2019.05.20)
- 花画像撮り纏め記(2019.05.18)
- 花雉追い連続10,019歩(2019.05.12)
コメント