Sway作成講座は難しい
20期PCクラブの前回例会で、リクエスト受けたSway作成でしたが自分の指導力が及ばず失敗でした。14名のクラブ員中の5名は、Windows10 所持者で他はWindows7所有サークルスクエアの投稿データで予習試みた熱心な方には申し訳なかった。
私が確かめたもう1台のWindows7機では、再生できるのを確認したが画像ドラッグ挿入まで出来なかったことが判明した。第1PC室の例会だけでは、アプリの面白さを”お遊び”と勧めた責任は本当に申し訳なかったと反省しています。
自分の作成作品でもデザインタブ選択で、2例になることを説明したのだが・・・。
マイクロソフトアカウントとパスワード忘れの方には、どうにもならない現実がある。前々回でも必要だとは説明していたのだが、各種アカウントとパスワードを混同しておられるのか周りが心配してもどうにもなりません。
6年間学び合った気心知れた仲間だから、ある程度は言えるけれど本物の指導者じゃないのでご勘弁願いたい。SKYPEでもやっていれば、数名なら対応できるのに申し訳ないと反省しています。
2作品とも4方向拡大表示クリックで、マウスボタンスクロールしたり右向き>クリックでご覧ください。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- バージョン1903更新と不覚記(2019.05.31)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 廃墟と梨畑(2019.05.19)
- 肝冷やしの綾瀬川右岸(2019.05.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 梅の実ひろい下校見守り(2019.05.30)
- 運動会(2019.05.29)
- 歩数計携行忘れ(2019.05.28)
- 鴨たちと雌雉(2019.05.28)
「Sway」カテゴリの記事
- 今朝の月日(2018.11.25)
- 野火とSWAY(2018.11.20)
- 東京タワー水族館(Sway)(2018.08.04)
- 緑のヘルシーロード(2018.05.03)
- 満月と日の出(2018.05.02)
コメント